
息子が会社から割引券をもらったと渡してくれたので、
友人達と帝国ホテル大阪24階にある「大阪なだ万」へ行ってきた。

帝国ホテル付近は桜の名所でもある。
季節が良ければ高層ビルより桜を眺めながら食事が出来るのだが、
少し早めだったのと、今年は桜が咲くのが遅いようで
蕾もまだ硬く花見をしながらの食事は出来なかった。

ただ、料理に桜の花が添えてあり、
季節を少し先取りした春の食材と相まって
気分はもう春の花見宴。

ここ「大阪なだ万」はリーガロイヤル大阪にある純和食の「中之島 なだ万」と
ブリーゼブリーゼにある少し洋風な日本料理「ジパング」の丁度真ん中くらい
様々な創作料理がオシャレで美味しく楽しめる。

と、まぁ「なだ万ツウ」の様に書いてはみたが、
少し割引して貰ったからといってもそう度々食べに行ける価格でも無い(^_^;)
なんとかがんばって訪問しているのでよけいに美味しいのかも(笑)

ところが最近、息子が弱音を吐き出した。
この業界が辛いのは解って入ってはいるが、1年経って気持ちも緩んで来たのだろうか?
先輩達に指示されることが十分に出来ない為、毎日叱られっぱなしだそうで
休憩時間や休みを少し削ってがんばっても思ったような成果が挙げられないらしい。

「料理人として向いていないのでは?」と自信を無くしている様で、
今までは妻がいくら電話しても電話にも出なかったのに、
最近は何度か息子の方から電話をかけてきて話を聞かせているそうだ。(^_^;)

24階から眺める夜景が美しい。